【令和7年1月23日(木)開催】セミナー『生成AIツールのビジネス活用』のご案内
新型コロナに始まり、ウクライナ問題、円安等世界情勢の不安定化による物価高騰やデジタル技術のめまぐるしい進化で企業の経営環境は大きく変化しています。特にデジタル化の進展においては各ITツールを正しく理解し、業務効率化や生産性向上につなげ事業を毛属することが重要です。その一つである最先端の対話型AIツールが各メディアで取り上げられ話題となっています。生成AIツールは高度なAIによる人間のような自然な会話ができるシステムで、その返答のクオリティが非常に高いと評判です。
当所で開催いたしますセミナー『生成AIツールのビジネス活用』では、事業環境変化の影響を受ける皆様にデジタル技術活用による経営力強化と業務効率化に向けたChatGPT等のAIツールの基礎知識とビジネス活用についてわかりやすく解説いたします。
※画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。
【概要】
〇日時 令和7年1月23日(木) 14:00~16:00
〇会場 中津川商工会議所 3階会議室
〇受講料 無料
〇対象者 小規模事業者・中小企業等 ※会員・非会員問わず
〇定員 40名(先着順)
〇講師 藤原 敬行 氏 (ナレッジフォース・パートナーズ 代表)
〇講座内容
・生成AIの基礎知識
(そもそも生成AIとは?求められるAIへの質問力)
・文章作成で生成AI活用
(メール文面、ビジネス文章のサンプルを紹介)
・業務効率化で生成AI活用
(タスク洗い出しと深掘り、アイデア発想の量産)
・プレゼン・営業で生成AI活用
(市場・顧客ニーズのリサーチ、商談プレゼンのシナリオ構築、営業トークとQ&A対策)
・生成AIビジネス使用上の注意点
(答えは鵜呑みにすべからず、生成AI使用上のリスク)
○申込期限 令和7年1月15日(水)
○申込方法
1.チラシをダウンロード後、申込書に必要事項をご記入の上、FAX(65-2157)にて申し込む。
2.申込フォームを送信する。(申込フォームはこちら)
【お問い合わせ先】
中津川商工会議所 支援課
TEL:0573-65-2154(平日8:30~17:00)/FAX:0573-65-2157