各種補助金
各種補助金・助成金等
当所では各種補助金、助成金に関するご相談をお受けしています。尚、補助金は国、県、市、任意団体などその数は多岐にわたるため、当所に情報届いている補助金・助成金の他、よく使われる代表的な補助金などを紹介します。
補助金検索
各種補助金の検索にご活用ください。経済産業省:中所企業向け補助金・総合支援サイト ミラサポPLUS
補助金・助成金一覧
【第20回公募開始】ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金のご案内
中小企業・小規模事業者等の生産性向上や持続的な賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な設備投資等を支援する『ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金』の第20回公募が開始しています。 💡た...
【募集が開始されました!】小規模事業者パワーアップ応援補助金のお知らせ
岐阜県による令和7年度『小規模事業者パワーアップ応援補助金』の募集が開始されました。 スケジュールは、下記のとおりです。 募集期間:2025年5月7日(水)~6月6日(金) 交付決定:2025年7月中...
『小規模事業者持続化補助金』公募要領(確定版)公開のご案内
『小規模事業者持続化補助金』〈一般型 通常枠〉および〈創業型〉の公募要領(確定版)が公開されました。 申請受付開始予定は、どちらも2025年5月1日(木)となっております。申請を検討されている方は、事...
岐阜県中小企業等脱炭素化促進事業費補助金の募集開始のお知らせ
岐阜県省エネ・再エネ社会推進課からのお知らせです。 県では、エネルギー価格高騰への対応、さらには、2050年カーボンニュートラルの 実現に向け、省エネ効果の高い設備や初期費用不要の自家消費型太陽光発電...
新事業進出補助金の第1回公募が開始されました
「新事業進出補助金」の第1回公募が開始されましたのでお知らせいたします。 本補助金は、既存事業とは異なる新市場・高付加価値事業へ進出する中小企業等の設備投資等を支援するものです。 なお、公募要領につい...
【2025年4月】各種補助金情報
現在、申請受付の補助金および公募要領が公開となっている補助金についてお知らせいたします。 各補助金につきまして、ご質問・ご相談等がございましたら、中津川商工会議所 支援課(TEL:65-2154)まで...
【中津川市の中心市街地での開業を検討されている方へ】中津川市中心市街地出店促進補助金のお知らせ
中津川市の中心市街地での商業店舗等の出店を促進し、魅力ある中心市街地の形成及び活性化を図るため、出店に関わる初期費用の一部を補助します。 ■補助金額 補助対象経費の2分の1 上限100万円 ■対象経費...
【中津川市で創業希望の方へ】中津川市創業支援補助金のお知らせ
市内で新しく事業を始める方を対象に、創業に関わる初期費用の一部を補助します。 ■補助金額 補助対象経費の2分の1 上限20万円 申請日以前の1年以内に市外から転入している又は補助対象事業完了までの間に...
【2025年3月26日締切】事業再構築補助金(第13回公募)のご案内
ポストコロナに対応した事業再構築をこれから行う事業者を重点的に支援する「事業再構築補助金」(第13回公募)の電子申請受付が開始しています。 本補助金は、新市場進出、事業・業種転換、事業再編又はこれらの...
『中小企業省力化投資補助金〈一般型〉』が新設されました!
人手不足に悩む中小企業等に対して、個別の現場や事業内容等に合わせた設備導入・システム構築等の多様な省力化投資を支援する『中小企業省力化投資補助金〈一般型〉』が新設されました。 💡これまでの〈カタログ注...
中小企業省力化投資補助金のご案内
中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を導入するための事業費等の経費の一部を補助する「中小企業省力化投...
ぎふ若者定着奨学金返還支援制度
県では、県内企業への若者の就職・定着を促進するため、「ぎふ若者定着奨学金返還支援制度」を新設し、企業及び求職者の登録募集を開始していますので、ご紹介いたします。 本制度は、登録企業に雇用された場合、県...
令和6年度 中津川市省エネルギー診断補助金 (本年度より補助対象が拡充しています!)
■補助金概要 中津川市内企業のカーボンニュートラルの取り組みを支援するため、その第一歩となる「省エネ最適化診断」を受診した市内の中小企業者に対し、診断に係る経費(振込手数料等を除く。)の全額を補助しま...
令和6年度65歳超雇用推進助成金のご案内について
以下、厚生労働省HPより 最新情報・詳細HPはこちら 助成内容 概要 当助成金は、高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことができる生涯現役社会を実現するため、65歳以上への定年引上げや高...
年収の壁・支援強化パッケージが開始されました(厚労省R5年10月開始)
下記、厚生労働所HPより抜粋 詳細HPはこちらから 人手不足への対応が急務となる中で、短時間労働者が「年収の壁」を意識せず働くことができる環境づくりを支援するため、当面の対応として下記施策(支援強化パ...
中小又は小規模事業者のご利用が多い補助金を下記に紹介します。
小規模事業者持続化補助金(国)〈一般型〉
小規模事業者が作成した経営計画に基づいて行う販路開拓の取組をサポート。
小規模事業者持続化補助金(国)〈創業型〉
小規模事業者が作成した経営計画に基づいて行う販路開拓の取組をサポート。
特に、創業後3年以内の事業者を重点的にサポートする。
事業再構築補助金(国)
中小企業等の新分野展開、業態転換、業種転換等の思い切った「事業再構築」の挑戦をサポート。
ものづくり補助金(国)
ものづくりやサービスの新事業を創出するために、革新的な設備投資やサービスの開発、試作品の開発などをサポート
IT導入補助金(国)
日々の業務の効率化や自動化のためのITツールの導入をサポート。
事業承継・引継ぎ補助金(国)
事業承継を契機として新しい取り組み等を行う、又は、事業再編、事業統合に伴う経営資源の引継ぎを行う中小企業等をサポート。